☆ ままんずの在宅保育(保育室)について ☆
『ぱ・どぅ・ままんず』の在宅保育(保育室)は、定員3名。住宅街にある一般家庭の一室を利用した、おばあちゃまやおばちゃまのお家に遊びに行く感覚でご利用頂ける、家庭的な保育室です。『保育園』より『保育ママ』をイメージして頂けると近いかと思います。
* 2019.11.11より、システム・料金を改定し、一時保育の料金がお安くなりました。
[ 保育対象年齢 ]
生後57日~12歳の健康なお子さま
[ 保育提供時間 ]
8:00~18:00(ご予約状況により、7:00~20:00のなかでお預かり可)
[ お休み ]
不定休(当面)土・日・祝日もOKです!
*病児・病後児についてはご相談下さい。個別にご対応させて頂きます。
(原則として、訪問保育にて承っております。また、ご登録後、2~3回健康な時に保育のご利用を頂き、平常時の様子が把握出来ているお子さまに限らせて頂きます。)
[ ご利用方法 ]
メールで最新の予約状況をお問合せ下さい。お急ぎの際は電話もご利用頂けますが、保育中は出られない場合があります。折り返しをさせて下さい。
<お預かり時>
<お迎え時>
※ 延長料金などは、下記をご覧下さい。
※ 予定よりお迎えが早まった場合、返金は致しかねます。
[ 料金 ]
5社の福利厚生チケット(育児補助券)をお使い頂けます(『安心保育予約サイト 子ごころ』と記載のある物)。ご予約時にご利用の旨、お申し付け下さい。詳しくはお問い合わせ下さいませ。
登録料 | ¥3.000‐(初回のみ) |
基本料金(平日) ☆保険加入料含む | |
3歳未満 |
¥1.200‐/1時間 |
3歳以上未就学児 | ¥1.100‐/1時間 |
小学生 | ¥1.000‐/1時間 |
基本料金(土日祝・12/30~1/3) ☆保険加入料含む | |
3歳未満 |
¥1.400‐/1時間 |
3歳以上未就学児 | ¥1.300‐/1時間 |
小学生 | ¥1.200‐/1時間 |
*2時間以上30分単位でご予約下さい
*お支払いは現金にて、お子さまお預け時の前払いでお願い致します
*ご予約より早くお迎えにいらしても、返金は致しかねます
割増料金 | |
基本時間外(~8:00、18:00~) | + ¥100‐/1時間 |
*お迎えが必要な場合、最初の1時間は訪問保育の料金を頂きます
割引料金 | |
兄弟姉妹同時お預かり | 1名につき10%割引 |
*他割引、福利厚生チケットとの併用不可
延長料金
|
|
例)12時までのご予約で ~12:05のお迎え |
¥ 0 |
12:06~12:15のお迎え | ¥ 500- |
12:16~12:30のお迎え | ¥1.000- |
12:31~12:45のお迎え | ¥1.500- |
12:46~13:00のお迎え |
¥2.000- |
キャンセル料金 | |
前々日12:00までのご連絡 | 0% |
前々日12:00~前日12:00までのご連絡 | 50% |
前日12:00以降のご連絡及びご連絡なしの場合 | 100% |
『持ち物』
1.オムツ(多めにお持ちください)
2.食べ物や飲み物(お食事・おやつ・お水や麦茶、ミルク・哺乳瓶・マグマグなど)
3.お着替え 最低2セット(3歳以上は1セット以上)
4.ビニール袋2~3枚(汚れ物入れ)
<初回お預け時>
印鑑・お子さまの健康保険証のコピー・乳幼児(子)医療証のコピー・保護者様の身分証明書のコピー(顔写真付きが尚可)・母子手帳をお持ち下さい。
*お荷物は、鞄や手提げ袋などにひとまとめにして下さい。
*おやつに、飴・ガム・知育菓子(ねるねるねるね のようなもの)はお持ちにならないで下さい。
*哺乳瓶はメーカー指定がなければ、こちらにご用意がございます。
<販売品> 下記は、販売も致しております |
||
紙おむつ | 1枚 | ¥100- |
パンツ*¹ | 1枚 | ¥250- |
*¹ 持参のお着替え用パンツが不足した場合は、販売用のパンツのお買取りをお願い致します。 |